2018/03/08
通販サイトは、便利な買い物手段の1つです。ただ、セキュリティへの不安から通販サイトを利用することに抵抗のある方もいるかもしれません。通販サイトを安全に楽しむために知っておくべき偽サイトの見分け方と押さえておきたい8つの対策を紹介します。
2018/03/22
ネット詐欺の手口はますます巧妙さを増しています。ネット利用者がいつの間にか不正サイトへ誘い込まれ、情報や金銭をだまし取られてしまう被害は後を絶ちません。ネット詐欺の代表的な手口と対策、脅威にさらされているかもと感じたときにとるべき対処法を紹介します。
2017/10/19
昨今のサイバー犯罪は、受信者に不信感を抱かせずに添付ファイルやURLリンクを開かせる手口が巧妙です。迷惑メールと気づかずに、不審な添付ファイルやURLリンクを開いてしまったときの適切な対処法を解説します。
2015/01/29
鍵をかけずに家を出るのが無防備なのと同じく、ご家庭でのWi-Fi利用時にも不用意に侵入や盗み見をされないための対策が不可欠です。安全なネット利用のために自宅のWi-Fiルータのセキュリティ設定をチェックしましょう。
2018/01/11
2018年、私たちが注意すべきネットの脅威にはどのようなものがあるでしょうか。トレンドマイクロが予測するネットの脅威動向と、対策を押さえましょう。
2017/12/21
気になるスマホのセキュリティは、何をどこまでやればいいのでしょうか?Android端末やiPhone利用時にこれだけはやっておきたいスマホのセキュリティ対策のポイント7つを紹介します。
2015/10/15
みなさんは、家庭用ルータを無防備な状態で使用していませんか? 家庭用ルータを狙う新たな攻撃手口も確認されています。インターネットの出入口となるルータのセキュリティを見直しましょう。
2017/12/07
「Macだからセキュリティは大丈夫」は本当でしょうか?どんなにセキュリティが配慮された端末でも、利用者の意識や設定の不備次第では、ネットの危険に遭遇するリスクが高まります。Macを取り巻く最新の脅威とMacユーザが必ず行うべき13の対策を紹介します。